アサヒとサッポロに続き、サントリーもワインを値上げします。
詳しく見ていきましょう。
値上げ実施日
2018年4月1日出荷分から
値上げの詳細
下の銘柄のワインについて、値上げを行うとのことです。
チリ産ワイン
- サンタ バイ サンタ カロリーナ(6品目)
国産ワイン
- デリカメゾン(5品目)
- 酸化防止剤無添加のおいしいワイン(9品目)
今回の値上げは南米産のワインと、南米産のブドウを使ったワインのみの値上げです。
サントリーはシャトーラグランジュなど、フランスをはじめとするヨーロッパでも有名ワインを手がけていますが、そちらは据え置かれるようで安心しました。
値上げの理由・原因
南米産のブドウが値上がりしているためとのことです。
これは他社と同じ理由ですね。
また、物流費や人件費の上昇もありそうです。
サントリーは従業員の賃上げも発表していますので、可能性は高いですね。
国産ワインについて
前にも書きましたが、「国産ワイン」は日本で収穫されてブドウを使ったワインではなく、輸入したブドウを日本で加工しているものです。
日本で収穫されたブドウで作られたワインは「日本産ワイン」と表記されていますので、注意しましょう!
値上げに備えての対策
値上げ実施まではまだ時間があるので、値上げ対象のワインが好きな方は買いだめしておくのがよいでしょう。
サンタ バイ サンタ カロリーナは値段の割に結構美味しいので、おすすめです!
また、ワイン以外のお酒を試してみるのも良いかもしれません。
管理人のまわりには日本酒好きな人が多く、よく勧められて飲んでいるうちに好きになってしまいました。
こちらのサイトでは登録しておくと定期的にオススメの日本酒を送ってくれるので、面倒な事も無く便利です。
いつでもやめられるので、是非一度試してみてください!
現場からは以上です!