クリスマスケーキに欠かせないいちごの値段が高騰しています。
詳しく見ていきましょう。
価格高騰の詳細
都内のスーパーではあまおうがこの時期500円前後で売られていますが、今年は900円程になっています。
1000円前後で売っているところもあるそうなので、例年の2倍ということになりますね。
また、とちおとめも卸値が2%程高いということです。
価格高騰の理由・原因
10月中旬以降の天候不順の影響で、色づきが遅くなり収穫も遅れているためとのことです。
価格高騰の影響
クリスマスケーキに乗せられるものなので、ケーキ店では悲鳴があがっています。
しかし、「値上げをするとお客が離れてしまう」とのことで、今シーズンの値上げは見送られそうです。
値上げについての街の声
消費者からはこんな声が上がっています。
- 今シーズンは苺🍓の価格が高騰しているから、フルーツ盛りに乗せる機会は少ないかも知れないのだわ。
- そういえば先日ケーキ屋オーナーが店頭のショートケーキのいちごが今一個40円言うてた。この時期に苺の高騰は痛いと言うてたな。
- 今年のクリスマスケーキは苺の高騰が止まらないので是非是非味わって食べてくださいまし……。
- 冬にイチゴ栽培するリスク。クリスマスは いつからイチゴになったんだろう。冬にイチゴは不自然なんですよね。
値上げに備えての対策
恐らく来年に入れば落ち着いてくると思うので、できればもう少し待ちましょう。
もしくは、ふるさと納税を利用するという手もあります。
管理人も毎年いちご頼んでいるのですが、1万円の寄付で大粒のあまおうが4パック程届きます。
2017年分はまだ間に合いますので、枠が余っている方は是非お試しください!
現場からは以上です!